人事ブログ

COLUMN

川崎重工様の工場見学に行きました!

2024.06.28

こんにちは!
採用担当の山路です。

先日、川崎重工様の工場見学に行ってきました!
入社1年目から3年目の若手社員が実物を見るために見学に行くとのことで、私もそこにお邪魔してきました。

ヤスナでは川崎重工様のロボット開発に多く携わっているため、
「実物を見て、より明確にイメージすることで今後の設計業務に活かす」ことが大きな目的です。

今日はその見学の様子をお届けしたいなと思います!


今回、見学に行かせていただいた場所は、以下の2つです。
・川崎重工 西神戸工場
・川崎重工 明石工場

西神戸工場では、油圧機器の製造現場溶接・塗装ロボット等が実際に動いている様子を見させていただきました。
図面上だけでは、実際の製品の大きさなどイメージしにくいものがあります。
また、どのように加工や製造が進められているのか知ることで、製造現場を理解した製品の設計ができるようになります。
実物を見ることでよりイメージがしやすくなるため、今後の設計業務に大いに活かせる経験となりました!


こちらは、溶接ロボットが実際に動いている様子です。
近くで見るととても迫力がありました!!!
人が近づくと動きが遅くなったり、停止する機能や素早く細部まで溶接できるような機構になっており、純粋にかっこいいなあと感じておりました。

 


様々なロボット技術に感動したと同時に
この製品に携わり、共に設計を行っていることにも大きな誇りを感じました。
工場の省人化や人と一緒に業務をする共存ロボットなど、日本のロボット技術は今後も発展していきます。
そこには、様々な分野を設計しているヤスナだからこそできる貢献があると思っております。
私たちの設計技術でモノづくりをより良くできるよう、これからも努めて参ります。

最後になりますが、
この度、工場見学にご協力いただいた川崎重工様に感謝申し上げます。
お忙しい中、西神戸工場・明石工場共にご丁寧にご説明いただきありがとうございました。