2025.04.21
皆さん、こんにちは!採用担当の森川です。
今回は、前回につづいて新入社員研修の情報をお届けします!
3週目の研修内容は、『トレース』といい、実際に図面を作成していきます。
週の前半は配管関連の図面、週の後半は機械(金物)関連の図面でした。
【前半の課題(配管関連図)一例】
【後半の課題(金物関連図)一例)
課題の用紙に記載された内容と同じ図面を作成していくなかで、
見落としが無いかなど、チェックリストを使用して自分自身で確認を行います。
その後、講師の方に提出をしてフィードバックを貰い、
正確な図面作成方法を習得していきます。
作業内容をきちんと指示書にまとめることで、実際の業務の進め方も身に付けています。
いよいよ、研修も半分が過ぎようとしてます。
覚えることも増えつつ、スピード感も重要であることを実感している様子でした。
復習テストも踏まえることで、定着力も向上させています。
引き続き、研修レビューを掲載します。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!