2025.05.12
皆さん、こんにちは!
採用担当の森川です。
早くもゴールデンウィークが明け、新入社員の集合研修も後半を迎えます!
5月からの研修は、確定した配属先に合わせて、
製缶コース(プラント関連)と機械コース(ロボット関連)に分かれて
研修を行いますので、それぞれの研修内容をお届けします。
まずは、製缶コースです。
今週は、用紙に書かれた図面をAutoCADで製図をするというトレースを行いました。
図面の内容は、ボイラの取り付けを行う際に、必要となる部品(金物)です。
2日間かけてトレースを行い、3日目にチェックを行うというスケジュールでした。
トレースにおいては、これまでの復習を兼ねて実施し、
チェックについては正確さを追求することを目的としています。
各自がチェックしたものと、ベテラン社員がチェックした内容を比較することで、
見落としや誤りをきちんと把握し、ポイントを講師とともに整理しました。
続けて、機械コースです。
今週は、製缶コース同様にトレースを行いました。
図面の内容は、材料を仕分けするロボットの一部です。
AutoCADの操作に関する復習を行うとともに、作図ルールや正しいチェック方法などを
改めて確認することを目的としています。
トレースを行った内容ごとに、各自でチェックを行い、
フィードバックを貰うというスケジュールです。
どちらのコースにおいても、新入社員3名ごとに1名の講師が付いているので、
製図について不明なところや操作方法で上手くいかないところは、
積極的に質問している様子が伺えました。
来週からは、さらに実業務に近づいていく内容となります。
引き続き、レビューを行っていきますので読んで頂けると嬉しいです。